SSブログ

有料老人ホームの種類

日本においては現在、高齢化が非常にハイペースで進んでいます。
若い人が少なくなり、同時に高齢者が増加するという社会のあり方の中では、常に高齢者の介護の問題が出てきていました。
負担や現実性などの面を考えた結果、介護を自宅で行うのではなく外部に任せたいという人が増えて生まれたのが各種の介護施設です。
ですが介護施設といっても、その種類は一つではありません。
現在一般に言われる介護施設には、大きく分けて三つの種類があるのです。
まず一つ目が「介護付き有料老人ホーム」というものです。
これは入居中介護が必要になった場合でも介護サービスを受けながら介護施設内でも生活できるというものです。
また入居以前から介護が必要な場合であっても、ほとんどの場合入居することが可能です。
三つ種類の中でももっとも「介護」という面に重点を置いている介護施設といえるでしょう。
次いで二つ目が「住宅型老人ホーム」というものです。
これは高齢者が住まう部屋が個別に用意されており、集合住宅の中で一人暮らしをするようなイメージとなります。
ですが一般の集合住宅とは異なり、介護が必要になった場合であっても訪問介護などのサービスを利用して生活が可能であり、介護の専門スタッフが常駐しているような場合もあります。
介護付き有料老人ホームが常に介護を行うことが出来るのに比べると、ある程度は一人で行動できることが条件とはなりますが、角の介護を嫌う高齢者の方にとっては非常に人気の高いものとなっています。
そして三つ目が「健康型有料老人ホーム」というものです。
この形態が先述の二つと大きく異なるのは「介護を行うことがない」ということです。
この健康型有料老人ホームは入居条件が「介護の必要がない」こととなっており、入居中に要介護となった場合は契約を解除して退去しなくてはなりません。
そのため、高齢者の一人暮らしを不安に思う方や、多くの人と常に顔を合わせながら楽しく暮らしたいと考えている高齢者の方が主に入居することとなります。
介護施設はこのような三種類に大別することが出来ますので、介護施設への入居を考える際は、それぞれの特徴などをしっかりと比較して決定しなくてはならないのです。

共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。